関東での水漏れ・詰まりなら富士水道センター富士水道センター

  • 水のトラブルはお電話ください! 通話料無料 0120-033-003
  • 24時間365日受付
  • お問い合せフォーム
お役立ちコラム東京都・神奈川・千葉・埼玉/各種詰まり・水漏れ・給排水設備・水道修理全般
  • トイレの止水栓からの水漏れの原因は?交換修理の費用も紹介

    トイレの壁や床から出ている配管パイプ付近で水漏れが見られる場合、止水栓からの水漏れが考えられます。 水がポタポタと垂れ続けていると、「早く直さなきゃ!」と焦ってしまいがちですが、冷静に対処することが大切です。場合によっては自分で修理できますし、業者に依頼する場合も応急処置をしておけば、被害を最小限にとどめることができるでしょう。 ここでは、トイレの止水栓から水漏れした場合の対処法と、自分で修理する方法について紹介します。また、業者に依頼すべきかどうかの見分け方や修理代についても解説します。

    目次

    トイレの止水栓とはどこのこと?

    止水栓とは、故障やメンテナンスの際に、一時的に給水を止められるように設けられている水栓のことです。トイレ、キッチン、洗面所、お風呂など、水回りエリアの給水管に設置されています。なお、蛇口に温水と冷水の管がついている場合は、それぞれの管に止水栓は1つずつです。

    トイレの止水栓は、壁または床から配管が出ている先についています。ただし、タンクレストイレでは、止水栓が便器などを覆うパネルの中に収納されていて、外から見えない場合もあります。例えば、TOTOのネオレスト系便器はこのタイプです。

    トイレの止水栓は大きく分けて、ハンドルタイプと内ネジタイプの2種類があります。

    ハンドルタイプ 

     

    内ねじタイプ

     

    ハンドルタイプ

    蛇口のハンドルがついているタイプの止水栓です。手で開け閉めします。

    内ネジタイプ

    マイナスドライバーを使って開け閉めするタイプの止水栓です。

    配管から突き出している部分にマイナスドライバーを差し込む溝がついているマイナス溝タイプと、接続部分にマイナスドライバーを差し込む溝が入った、窪みがあるだけで突起のないタイプの2パターンがあります。

    水回りのトラブルなら
    【富士水道センター】

    問い合わせ・見積もりは無料!
    24時間365日受付
    対応エリア:
    東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬
    0120-033-003

    止水栓からの水漏れの原因

    止水栓から水漏れしている場合、主な原因として挙げられるのはナットのゆるみとパッキンの劣化です。

    ナットとは、止水栓とホースをつなぐ接続部分に使われている部品のことで、これがゆるむとつなぎ目に隙間ができて水漏れが起こります。
    ナットのゆるみが原因の水漏れであれば、モンキーレンチを使ってナットを締め直せば直ります。

    パッキンとは、パーツの隙間から水漏れしないようにつけられるゴム製の部品のことです。パッキンの寿命は7~10年程で、劣化すると水漏れにつながります。
    止水栓には、トイレに供給する水を開閉する「コマパッキン」と、止水栓からの水漏れを防ぐ「三角パッキン」の2種類のパッキンが使われています。
    ナットを締め直しても直らない止水栓からの水漏れの大半は、これらのパッキンの劣化が原因です。
    その場合、パッキンを新しい物に交換すれば直ります。

    このほか、件数は少ないながら、止水栓自体の故障が水漏れの原因となっている場合もあります。

    水回りのトラブルなら
    【富士水道センター】

    問い合わせ・見積もりは無料!
    24時間365日受付
    対応エリア:
    東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬
    0120-033-003

    トイレの止水栓から水漏れした場合の応急処置

    トイレの止水栓からの水漏れが疑われる場合、下記のような手順で応急処置をしましょう。

    1. 水漏れ箇所を確認する

    トイレのどこから水漏れしているかで、修理の手順は変わってきます。止水栓から水漏れしているかと思っても、その上の給水管から水漏れしていたという場合もあります。まずはどこから水漏れしているのかを特定しましょう。一度水気を拭いた後、バケツなどを置いた上で、新たに水が出てくる箇所を確認します。

    1. 水道の元栓を閉めて水を止める

    修理中は、水を止めておかなくてはいけません。本来、止水栓を閉めれば水は止まるものですが、止水栓からの水漏れしている場合は、十分に止まらないことがありますので、水道の元栓を閉めましょう。

    水道の元栓は、戸建ての場合は敷地内に設置されている水道のメーターボックスの中、マンションの場合は玄関近くの鉄扉(パイプシャフト)の中にあります。

    1. 自分で修理する、または業者に依頼する

    止水栓からの水漏れが確認でき、パッキンの交換など修理方法が明確で、手元に交換部品や道具をそろえられるなら、自分で修理が可能です。

    一方、水漏れ箇所や原因がわからない場合や交換部品や道具がそろわない場合は、業者に修理を依頼しましょう。ナットの締め直しやパッキンの交換を行っても直らない場合や、止水栓自体に問題がありそうな場合は、自力での修理は難しいので、この場合も業者に依頼するのがおすすめです。

    水回りのトラブルなら
    【富士水道センター】

    問い合わせ・見積もりは無料!
    24時間365日受付
    対応エリア:
    東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬
    0120-033-003

    トイレの止水栓からの水漏れ修理をするには?

    自分で止水栓のパッキンを交換する際に用意する道具と、修理の作業手順について紹介します。実際に作業を行う際は、必ず水道の元栓を閉めてからにしましょう。

    用意する道具

    • モンキーレンチ
    • ピンセット
    • ドライバー
    • 新しいパッキン(コマパッキン、三角パッキン)
    • タオル
    • バケツ

    作業手順

    • モンキーレンチを使って、接続部分のナットを取り外す
    • ナットの下にある三角パッキンを取り出す
    • さらに奥にある部品(スピンドル)を外し、奥にあるコマパッキンを取り出して交換する</li>
    • スピンドルを元に戻し、交換した三角パッキンをつける
    • ナットを元に戻し、モンキーレンチを使ってしっかりと閉める
    • 水道の元栓を開いて水を流し、水漏れしていないことを確認する

    水回りのトラブルなら
    【富士水道センター】

    問い合わせ・見積もりは無料!
    24時間365日受付
    対応エリア:
    東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬
    0120-033-003

    トイレの止水栓修理を業者に依頼するメリット

    止水栓からの水漏れは、ナットの締め直しやパッキンの交換で直る場合が多く、自分で修理することも可能です。しかし、止水栓内部のパーツは複数あり、つけ方を間違えると水漏れは直りません。

    また、水漏れ箇所が特定できない場合や道具がそろわない場合も、すぐに業者へ依頼しましょう。

    費用はかかりますが、自己修理にはない下記のようなメリットがあります。

    道具をそろえる必要がない

    パッキンにはいろいろなサイズや形の物がありますので、きちんと調べて間違えずに用意しなくてはいけません。また、モンキーレンチなどの工具も、家になければ購入する必要があります。業者に依頼すれば、手間とお金をかけて、交換部品や工具をそろえる必要がありません。

    原因が特定できるので再発を防げる

    水漏れ修理で一番避けたいのは、手間をかけて直したのに実は直っておらず、すぐにまた水漏れしてしまうことです。

    原因がパッキンの劣化であれば、部品を交換すれば直りますが、ほかにも問題箇所があって、すぐにまたトラブルが起こることもありえます。

    業者に依頼すれば、専門家の目で見て原因を特定した上で修理しますので、再発を防げます。

    再発したとしてもアフターフォローがある

    アフターフォローに対応した業者を選べば、万が一またすぐに水漏れが起きた場合でも、無料で修理対応してもらえます。

    なお、富士水道センターは、メーカー保証期間とは別に、最長10年の施工保証がついています。

    水回りのトラブルなら
    【富士水道センター】

    問い合わせ・見積もりは無料!
    24時間365日受付
    対応エリア:
    東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬
    0120-033-003

    水道修理業者に依頼する場合の費用相場

    トイレなどの止水栓からの水漏れについて、水道修理業者に修理を依頼した場合の費用相場は、およそ次のとおりです。

    トイレなど止水栓からの水漏れ修理費用>※作業場所が一ヶ所の場合

    • パッキンの交換…3,300円~(特殊な作業、難度によっても変わる)
    • 止水栓の交換…1万5,000円~(特殊な作業、難度によっても変わる)

    修理にいくらかかるかは、実際に現場を見てもらわないとわかりません。トラブルが起こった場所や内容、部品・設備の交換が必要かどうか、修理にどれぐらいの時間がかかるか、どんな機材が必要になるのかなどによって変わります。

    トイレ修理業者の選び方のポイント

    トイレ修理業者はたくさんあり、迷ってしまう方も多くいると思います。緊急事態にすぐ対応してくれる業者はあるのでしょうか。

    こちらの記事で、トイレ修理業者の選び方のポイントと修理費用の目安も紹介していますのであわせてご覧ください。

    トイレ修理業者の選び方のポイントとは?修理費用の目安も紹介

    水回りのトラブルなら
    【富士水道センター】

    問い合わせ・見積もりは無料!
    24時間365日受付
    対応エリア:
    東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬
    0120-033-003

    止水栓からの水漏れを自分で直すのが難しいと感じたら、業者へ依頼しよう

    トイレの止水栓からの水漏れは、原因がナットのゆるみやパッキンの劣化であれば自分で修理が可能です。
    ただし、止水栓からの水漏れに見えて別の箇所からの水漏れや、ナットやパッキン以外が原因で水漏れしている場合もあります。原因がわからない場合や、パッキンを交換しても直らないような場合は、無理に直そうとせずに業者に依頼するのがおすすめです。

    富士水道センターは、出張や見積もりの費用はかかりません(詳細な調査が必要な場合を除く)。
    また、深夜・早朝の割増料金も無料で、24時間365日いつでも受けつけています。
    アフターフォローも万全で、メーカー保証とは別に、最長10年の施工保証がついています。

    水回りトラブルで困ったら、ぜひ富士水道センターにご連絡ください。

    水回りのトラブルなら
    【富士水道センター】

    問い合わせ・見積もりは無料!
    24時間365日受付
    対応エリア:
    東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬
    0120-033-003

関連記事

シャワーから水漏れする原因と水漏れへの対処法

水道の蛇口交換にかかる費用は?キッチンの蛇口タイプ別に紹介します

【場所別】洗面台の下からの水漏れの原因とその対処法

【場所別】洗面台の下からの水漏れの原因とその対処法

記事一覧はコチラから

キャラクター24時間365日深夜・早朝の作業OK!

水のトラブルはお電話ください!

24時間365日受付 割引番号 : 666
ページTOPへ